
WEB内覧会の前に間取りを公開します!
また間が空いてしまいました。入居して約3ヶ月たち、家事の合間にゆっくり少しずつ進めていた片付けもようやく終わりつつあります。とりあえず入居前...
また間が空いてしまいました。入居して約3ヶ月たち、家事の合間にゆっくり少しずつ進めていた片付けもようやく終わりつつあります。とりあえず入居前...
かなり間が空いてしまいましたが、前回あり得ないミスの後、もっとあり得ない対応の電気屋の続き、またまた電気屋のミスです。 それはリビング...
因縁の電気屋が最後にありえないミスをしましたの続きです。 引越し後3週間が経ちますが、子供の夏休みだったり、やる気が起きなかったりでま...
引き渡し4日前! 間違い箇所への対応と進行状況の後、1階トイレのカウンターと2階トイレのコンセントは無事直され、先日引き渡しが無事完了しまし...
エアコンの工事は設置業者の都合で朝イチからのはずが昼からに変更され、その日の夜までかかって室内機は取り付けられました。(リビングのエアコンは...
リビングのエアコンは失敗したのですが(リビングのエアコンは失敗! コンセント・機種選び・設置場所の詰めが甘かった参照)他の部屋はこんな感じで...
エアコン工事は自分で探した地元の電気屋さんに頼み、無事設置されました。しかし、リビングのエアコンは失敗でした。 まず、サイズが大きすぎ...
引き渡しまで10日を切っているのに、間違いがいくつも出てきましたの続きです。 まず「1階トイレのカウンターの色が違う」については、営業...
エアコンは価格コムでの取扱数が非常に多くて選ぶのに苦労しました。それでもなんとか、エアコン取付け工事日の前日に届くように4台注文できました。...
引き渡し2週間前になって、やっと火災保険を検討し始めました。すべてにおいて行動が遅いです。ローンを組んだ銀行でも見積をくれましたが、たぶんネ...