
設置されたキッチンのシンクに小さい欠けを発見
先日エアコン設置の見積もりのため現場に行くと、ちょうどキッチンを組み立てているところでした。パナソニックのラクシーナです。上の娘二人(9歳と...
先日エアコン設置の見積もりのため現場に行くと、ちょうどキッチンを組み立てているところでした。パナソニックのラクシーナです。上の娘二人(9歳と...
収納は無印のポリプロピレンが好きで昔から使っています。新居では棚やクローゼットの奥行きを無印収納に合わせてもらいました。そしてその時に調べた...
以前の記事ユニットバスが入った!けど色が違うの続きです。 値引きの代わりにどうかと言われている、プライベートビエラの品番を教えてもらい...
建築中の家の話をしていたある休日、夫が 「やっぱり掘りごたつがほしかったなぁ……」 とつぶやきました。 夫のこだわりポイントにはかなりムラ...
上棟から約1ヶ月半、ついに階段ができました。 まだ一部の板がありませんが。これではしごで恐る恐る上り下りしなくて済みます。娘た...
トラブルが続きます。我が家の設備はほとんどがパナソニックでお風呂はオフローラです。ユニットバスが入った!と思って中を見てみると… ...
電気確認から約3週間後、コンセントとスイッチの位置が柱に仮につけてあるだけの状態で、電気工事がちゃんとできているか確認してきました。 ...
上棟から1か月弱、ついに外壁ができました! 白のガルバリウムです。本当は真っ白が良かったのですが、真っ白はまぶしすぎるかもと営...
GWの合間の平日に電気確認をしました。 柱と床だけできている状態で、コンセントや電気の位置を指定します。営業さん、設計士さん、現場監督さん...
上棟から1週間後、窓がつきました。窓は結構悩んで何度も打ち合わせをしてやっと決めた部分なので、感慨深いものがあります。 手前が...